日々の行い

食べたもの見たもの行ったところ感じたこと。

4月まとめ

早いもので4月ももう終わりです。

学年も変わり、生活環境こそ変わらないものの、心情的にはたくさんの変化がありました。

4月のまとめと、意識高い系の大学生になるためにすべきことを考えました。

(こんなこと言ってる時点で意識高くはない)

 

 

4月のまとめです。

 

春休み中はほんの少しだけ遊びに行きました。

LUCKEY TAPESを見に行ったのと

 

ayacallo.hatenablog.com

 

 

清水寺行ったくらいですけどね。

 

ayacallo.hatenablog.com

 

 

それ以外は相変わらず社畜でした。

今月は100時間超えました!おめでとう私!

そのおかげで欲しいガジェット類が割と色々買えそうで嬉しいです。

iPhone7貯金もそろそろ始めないといけないですね・・・

 

授業も始まったのですが、MacBook Airの弱点が見えてきました。薄型ゆえに外部ポートを必要とすることですね。

本体を買った時はいらないだろう〜なんて思ってましたが使い始めると何かと必要になってきて追加でかかる金額がだんだん大きくなってきてます。

だからと言ってProという選択肢はなかったし(サイズ的に)、MacBookは性能的にいまいちかなという点と、Airよりも外部ポートに頼らなければいけない部分もあったので、やはり我慢して色々集めるしかないのかなと諦めてます。

それでもやはりSurfaceよりもこっち買ってよかったのかなーなんて思う部分も多いので(先生が圧倒的Mac率高いので質問しやすい)、これが正解だと信じてます。

まあWin機ももう一台サブで持ってるんでうまいこと使い分けられたらいいですね。

 

まとめに戻ります。

2回生になってからは、意識高く生きよう、がテーマで生きてます。

学校へはなるべくいく、生活をきちんとする、新しいことを始める、この3つを軸に動いてみました。

 

学校へは現状ほとんどちゃんと行けています。1限がないと精神的な余裕が生まれます。

この調子で2回生もフル単目指して頑張ります。去年のような必修の語学系がなくなっただけで心が穏やかです。授業が楽しいと感じられるだけで意識が変わります。

 

意識高く生きる、の定義が自分の中でも曖昧なのでこれをした!などはないのですが、資格取得のために少しずつ勉強しています。

2月に疲労感に勝てずに試験に行かないという暴挙に出てしまったので次はちゃんと受けに行きたいです。気合いで資格取って通年で授業行かなくても良い権利を手に入れたいです。

 

生活はそんなにきちんとできてないのでもう少しきちんとしたいです。

ちゃんと夜にお風呂に入ってちゃんとベッドで寝る。クズみたいな生活してる私には難しい。

 

新しいことは3つ始めました。

新しいサークルに入りました。行くかはわかりませんが。

ちゃんとした繋がりを広げたいなあと。

しょーもない飲み会に消費している学生生活は無駄だと思ってますが、ちゃんと意義のある時間だと思えるものには参加したいです。

新歓期なのに新歓を何もしていない2回生ですがなんやかんや今年も継続します。

 

あとは映画祭の実行委員になりました。

仕事もちょいちょいいただいているんで少しずつ始めます。

何かイベントごとをしてみたいなあと思っていたので楽しみです。

 

そしてインターン、みたいなこともさせてもらうことになりました。

今から3ヶ月かけてみっちり研修させていただいて、それを乗り越えられれば有給インターンとして採用してもらえるそうです。

2回生のうちから企業と関われることは就活にも生かせるかなと思いますし、純粋に自分のスキルへもつながるかなと思っているので頑張りたいです。

ベンチャーのIT系の会社なのですが、なかなか自由な感じの社風が良さそうだったので、これからの研修が楽しみです。

 

あとは短期で採点のバイトもしてるんですがひたすら同じ問題だけを何時間もやっていくのがなかなか苦痛です。いつ飛んじゃうのか自分でも不安です。

 

意識高く生きるためには十分なほど忙しい日々なのですが、音楽や映画など、インプットもたくさんしていきたいです。

そしてアウトプットの仕方を自分で見つけられたらなあと思います。

 

英語の勉強ももう少しきちんとして、来年の留学に備えたいです。

 

4月は自分の身を置く環境を変えました。

実際に行動を始めるのは5月です。

GWはバイトで終わってしまいそうなので、その後はしっかりと生活したいです。